誰が何の目的で??(追記あり)
Youtubeにアップした、FBCとのヘンデル「メサイア」のライヴ映像に対し、
何者かが「著作権の侵害の可能性」とイチャモン付けてきた。
もちろん、作曲家、台本作家ともに18世紀に亡くなっており、あり得ない話。
いったい、何者が、何の目的で、こんな言い掛かりををつけるのだろう?
もちろん、全件について異議申し立てはしたが、本数が多いだけに面倒で、手間と時間の浪費となってしまった。
追記
その後、FACEBOOKの友人から情報が入りました。
どうやら、詐欺集団がネット上で跋扈しているようです。
つまり、誰にも著作権のない作品などに「それは私に著作権がある」と勝手に主張し、著作権料を搾取するという悪質な団体(または個人)が存在するというのです。
このような悪質な人間がいる、というのは悲しいことですね。
追記2
その後、当方の主張が認められて先方が申し立てを取り下げ、ホッとしているところです。
しつこく絡まれなくて、本当によかった・・・・。
何者かが「著作権の侵害の可能性」とイチャモン付けてきた。
もちろん、作曲家、台本作家ともに18世紀に亡くなっており、あり得ない話。
いったい、何者が、何の目的で、こんな言い掛かりををつけるのだろう?
もちろん、全件について異議申し立てはしたが、本数が多いだけに面倒で、手間と時間の浪費となってしまった。
追記
その後、FACEBOOKの友人から情報が入りました。
どうやら、詐欺集団がネット上で跋扈しているようです。
つまり、誰にも著作権のない作品などに「それは私に著作権がある」と勝手に主張し、著作権料を搾取するという悪質な団体(または個人)が存在するというのです。
このような悪質な人間がいる、というのは悲しいことですね。
追記2
その後、当方の主張が認められて先方が申し立てを取り下げ、ホッとしているところです。
しつこく絡まれなくて、本当によかった・・・・。
スポンサーサイト